2009年 03月 30日
さて、今回はとても長い日記になるでしょうが、どうかお付き合いくださいな。
長年お世話になっている塾長さん。今は、働かせていただいてるし 昔は中学生の時に教わっていたので、10年以上のお付き合いですね~ 塾長さんの弟さんは、ロスで武道家として道場を開いています。 空手・居合い・アイキ・柔術といった、あらゆる武道経験をへて 今現在は太極拳の道場を持っているらしいです。 その弟さん、毎年ロスから弟子を連れ、日本へ合宿をしに来られるそうで その合宿にしめしめと、ついていったわけです(^ー^)ノ 初めて乗りました。「いっさかさん」もとい、京阪石山坂本線 ![]() ホームを出たら、いきなりチンチン電車になります。オモロー ![]() うねうね うねうねうねうね ![]() よわっ!! 「あのお・・・・」って・・・よわっ!! ![]() さ 着きました。 比叡山のふもと、西教寺。 ![]() 塾長と、タク。 キレーだなぁ ![]() 親子みたいですねー*笑 ![]() おぉぉ、ほんまにロサンゼルスから来たんやー!!って、感動。。 ![]() きれいに、咲いてましたが、これなんでしょ。ボケですかいな? ![]() どわーーー 強そうーーーーーーー!!弟さん、もとい館長です。首ふっと!! ![]() 挨拶がてら、太極拳がどんなものかを教えていただく。 もちろん、理屈ではなく、カラダで。。 気功のプロであることが、存在だけで分かる。 彼の動きに合わせて、カラダのまわりの気がゆらゆらとゆらめくのが感じられるし 彼のかざす手や指からは、尋常じゃない気が出ていて 本当にスゴイ!!! 離れてても、感じるくらい。 ニンゲンって、こないスゴイ気出すんやぁ!!って。。 ワタシ、合気道の技をかけさせられましたが無意味でした。 合気道、いみねー ゼンゼンいみねーじゃん。瞬殺じゃん。ダメじゃん。ダメぽ。。 こんなニンゲンに勝てる人なんて、おらんやろぉって思うぐらい 凄さをまざまざと見せ付けられ、それでも、彼が指一本で負けてしまう師匠がいることを知り。 世の中は、広いですね~。。。ふぅぅ。。。 手ー!!手ー!!!!かっこいいねぇ ![]() 練習に参加させていただきます。。 ![]() ![]() 挨拶が、気・・・。 ![]() もちろん、海外の方ばかり。。タクも参加。。 ![]() 日本名:太陽。 かわゆす。 ![]() そして、かっこよす。。 ![]() ![]() ![]() ![]() 腕相撲。 太極拳を使えば、負け無しです。 相手はアイキ師範代ですが、館長ハナすすってます。。 ![]() ビクともしまへん。。 ちなみに、普通に筋肉使ってやったら、館長負けます。。 ![]() なんやろ、ほんま文章で説明できひん。 気になる人は、聞きにきて!!笑 中途半端ですが。写真は以上。。 あまり、いい写真が撮れなかった~(;口;)
by mrmh-ysm
| 2009-03-30 21:13
| 写真
|
アバウト
カレンダー
HOME
フォロー中のブログ
思い出のブログ Fumi's kitchen 岡本代表の「本日の1枚」 犬連れへんろ*二人と一匹... ばーさんがじーさんに作る食卓 るると一緒に 日常の風景のなかに++ 写真家の犬 ーle ch... 写真部 ネコ!いつかは干支に・・・ ランティス&ゴルフ3ワゴ... 犬撮り物語 day by day 天声犬語2 よりみちふぉと New Jack View 晴れのちデザイン ナマエハマダナイ トリアエ部 かりん学習塾 以前の記事
2018年 02月 2017年 12月 2017年 09月 2016年 11月 2016年 08月 2016年 04月 2016年 01月 2015年 09月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 03月 タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||