2008年 09月 23日
ドライブ行ってきました。
父が愛車のロドスタくんでやってきたので、 犬も連れてオープンカードライブ!! とりあえず、靖国神社にまだ行ってなかったので行ってきました。 ![]() ![]() ![]() 門に近づいた当たりで、警備員に止められました。 「犬は入れません」 当たり前田のクラッカー 「じゃ、そのへんにくくっときます」というと・・・・・ なぜか警備員さん、自主的にお預かり宣言。 でわ。お言葉に甘えて。 ![]() あざーっす*笑 美歩以上に、カフェイン中毒の父 ドカドカと売店に犬を持ち込み 「こーひーくださいな!!」 ![]() この親にしてこの娘アリ・・妙に納得 (そしてマズイと文句を言うあたりも) 逆光で撮ってみた、エライ人 ![]() さ、次 レインボーブリッジとベイブリッジを通って・・ ![]() 横浜の山下公園までやってきました。 ![]() ![]() なんか全てがオサレな感じ ![]() 外人もいっぱいいた で、犬もいっっぱいいた 当然犬を撮る ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ↑黒いコの目線↓クリームのコの笑顔 ![]() 二本足歩行のトイプを何回も見た、流行ってるのか?(トイプの間で) ![]() 帰りたいんじゃないの?そこの人 ![]() ![]() 完全に犬を撮っていたらはぐれました*笑 関係なく、犬を撮りまくっていたら、後に偶然父に会いました。 疲れたので、お茶します。 ![]() およそ小1時間程、二人で人間観察を行いました。 ![]() 隣のテーブルの、お仲間が、そっとのぞいてます*笑 ![]() また外人が通りました。(しかも手を振っている) ![]() さ、帰ろう ![]() 帰りに、美歩が3歳まで住んでいたという松戸のマンションに連れていかれましたが 見てもなんの記憶も呼び覚ましませんでした。 切ないくらい、キレイサッパリ忘れております! 晩御飯はイタリアン!!!白ワイン!! ![]() ![]() ![]() くるしぃぃぃ~~~ 明日あさっては河口湖だぜ!!!!!! ▲
by mrmh-ysm
| 2008-09-23 22:20
| 写真
2008年 09月 21日
こないだの写真。
おもろいの、まだあります。。 イタグレのあんずちゃん。 嵐のようにやってきて ![]() うひょひょ~い!! ![]() 「なんやったんや・・・」呆然とするぽん助さん。笑 ![]() ![]() そして、かりんとあんずの、壮絶な追いかけ合いのバトル ![]() かりんが押されるなんて、珍しい! ![]() これは・・・・・もしや・・・・・・・・・・・・ ![]() オスワリか!! 笑。。 ![]() おとぉさ~ん。。 ぽん助あまえんぼ*笑 ![]() よだれを拭かれています*笑 ![]() しっぽをつままれる不思議な生き物(そして笑っている) ![]() 犬を従え、漁にでかけるマサイの人 ![]() 犬に棒を奪われるマサイの人 ![]() 全然犬に負けている、マサイの人 ![]() 完全に、泥ってますけど ![]() 誰がこの犬連れて帰るんスか ![]() フリッカーにも少しアプ http://www.flickr.com/photos/mori-miho/ ▲
by mrmh-ysm
| 2008-09-21 22:16
| 写真
2008年 09月 19日
鎌倉へ行こう。
そう、大阪から来るキリノと約束をしていた。 朝になって、「むりっ」 呆れ顔でキリノは家に来てくれた。 予定を変更し昼からマザー牧場へ。。 道中(↓キリノズ ふぉと) ![]() 寄り道ばかりで進みません(↓キリノズ ふぉと) ![]() ついた。 閉園1時間前に着いちゃった・・ とりあドッグランへ向かいます。 (↓キリノズ ふぉと) ![]() (↓キリノズ ふぉと) ![]() ドッグランつきました ![]() のわぁあ サモエドだ ![]() のわぁぁぁ バニちゃんも ![]() ぬぉぉ イタグレまで ![]() ココは天国か 天国なのか ![]() むふふふ ![]() 宇宙から来たワケではありません ![]() 記念写真どす~ ![]() ジンギスカンおろか、ドッグランだけで終わっちゃった。 キリノごめん・・・ サモエドのチョッパーくんとバーニーズのぽん助くんのパパのブログです ↓↓ http://kmcp.blog.so-net.ne.jp/2008-09-18 てかさ、みぽっていつもこんな攻めて撮ってるんだね 恥ずかしい(↓キリノズ ふぉと) ![]() そして、フラフラとあてもなく海へ。 ![]() なぜに海に上目使い ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いい日だったぜ。。 撮影ボラにつづく ▲
by mrmh-ysm
| 2008-09-19 01:59
| 写真
2008年 09月 19日
はいー撮影ボラですよー。
もう数日前の話なんですが。。ごめんなさい いやーこの駅名、ワラケルよね、毎度のことながら。 ![]() 駅まで迎えに来ていただき、どんぶらこーどんぶらこー・・とYさん宅へ。 田舎すぎるんじゃないか疑惑。 ![]() スゲー家の前が森なんですけど。 ![]() おぉ、野生児。 ![]() キレイだ ![]() 「森さん、あのー・・犬を撮ってください。」 あっハイスイマセン! ぽにょ オンナノコ 6歳くらい ![]() ぽにょは、捕獲されセンターにいました。 とっても、かわいくて明るくて素直なオンナノコ。 ![]() 甘えん坊で、ちょっと子供っぽいくらいゴキゲンなコ。 ![]() おうちにぽにょがいたら、いっきに空気が明るくなるような、そんな子です。 お散歩大好き!帰りたくないよーって、必死に言ってました。笑 ![]() フィラリア中度らしいのですが、予防薬の前にショック止めを飲めば大丈夫らしいので そこまで深刻ではないようですね。。 とても、忠実な、いつも笑顔の、かわいらしいコでしたよ。 ![]() どうか幸せに。。 ジン オトコノコ 1歳くらい ![]() ジンは、放浪の末、センターに行き、保護人に引き出され、 また預かりさんにて安楽死が決まり、そして、どうにか千葉わんへ。 ![]() 預かりさんが何度も替わっているのもあるのか はたまた、彼があまりに賢すぎるせいなのか まだとても感情が不安定らしいです。 ![]() Yさんは、ペットシッターをされている方で もちろん、ドッグトレーニングにはとても詳しい方でした。 ワタシも少しだけ経験があると知っていらっしゃって 「どうしたらいいんだろう?!」と専門用語の飛び交う質問をされました。 非常に難しいケースだと思いました。 ![]() 人がいないと不安で、依存してしまう傾向にあるみたいなのです。 常に後を付いて回って、足元に座っています。 甘えん坊で穏やかと言えば一見そうなのですが じつはとても不安な気持ちから来る行動なので それが一度できなくなると、荒い行動に出てしまう。 鼻にかさぶたができていますが、むりやりケージからこじ出た結果の傷跡。 ![]() まだYさん宅に来て一週間。 もう少し、ココロを開いてくれるのを待つ時期なのかもしれません。 ![]() 彼の行動を、甘えんぼ、として片付けるのではなく きちんと「犬」として、カッキリ線を引ける人に飼っていただくか あるいは、ずっと24時間そばにいれる人に飼っていただくか。 そんな感じです。 ![]() 多頭飼育がベターかもしれない、とYさんは分析していました。 ワタシもそう感じました。1:1だと人間の方が思いつめちゃうかも?? ネコと子供がいる家庭は難しいようです。 ![]() むちゃくちゃ忠実で、賢いコなのは間違いありません。 飼い方によっては、ものすごい能力を発揮すると思います。 ラブMIXであろう、シルバーの毛並みがとても美しいワンでした。 ![]() どうか幸せに。。 シューベルト オトコノコ 1歳ぐらい 見ての通り、かわいいトイプです。。 ![]() なんてカワイイんだ ![]() このコは、ある夫婦に飼われていたときから皮膚病が治らなかったそうです。 原因はわかりませんが、その夫婦に放棄され、センターに持ち込まれました。 本来飼い主からの持込は翌日処分です。 ![]() でも、助かったんだよね。良かったね。 彼は全くココロの影を表に出さず、ポジティブに生きているのが とてもよく分かりました。強いコです。。 ![]() この犬種がそうなのですが、とても賢く、物覚えが早いです。 楽しいことは、どんどん自発的に覚えていきます。 ![]() 彼の皮膚病は獣医に見せても原因不明で、結構深刻です。 そして、要求吠えも強いです。 ゴキゲンなときはゴキゲンなんですがね。 ![]() ヒドクかきむしるので、室内ではエリザベスカラーをつけています。 ![]() フードのアレルギーかもしれないので 手作りごはんを毎日作ってくれる人、そして熱意を持ってこの病気と向き合ってくれる人。 さらに、要求吠えをさせないようにできる人、が求められます。 ![]() 食べることが大好きだから、芸を覚えるのが早いかもしれませんよ! ![]() 今回は結構厳しい条件を書きましたが もう、彼らに悲しい別れをさせたくないが為です。 「やっぱり、いらない。もう、いらなくなったから。」 傲慢な言葉は、顔には出さなくても彼らの心に深く刻まれています。 どうか、みんな、幸せに。。 PS みんな、トイレも完璧ですよ♪ ▲
by mrmh-ysm
| 2008-09-19 00:10
| 撮影ボランティア
2008年 09月 15日
まず、ボラの話。
みぽの写真を、いつでも里親募集中に載せたり 千葉わんのサイトに載せたりでいっきに連絡が殺到し りんご、やしち、はちべぇ、ミーク、ぴょん吉にお見合いの話が来て やしちとぴょん吉は里親さんが決定したそうです!! 既にぴょんたんは、里親さんの元へ行きました♪ ほかのコたちも、ほぼ決定らしいぃ!!! ☆うれしいね☆ さて、ちぃっとだけ、大阪から兄が来てました。 ふたりでしっぽりと飲んだのに 職場にカメラ忘れて、何も撮らず・・・セツナス ![]() 兄が来た時に、バス停までかりんとう連れて迎えに行ったら かりん、最初は知らん人やと思って通り過ぎました*笑 そのあと、美歩の態度で気づいて チューチュー鳴いて両手ふさがった兄の股間に激突してました。 痛そうでした・・・ ![]() ![]() 今日の話。 教会に入ってるお花屋さんの知り合いに頼んで 痛んだバラをもらってきました。クリックしたらキレイな画像が見れます。 ![]() キレイだね(これちょっとブレてるね・・) ![]() ほんで、晩御飯食べた後に、飲み*笑 食いすぎぃー 長いこと、お話して、スッキリ!! ![]() でも、しょーもない愚痴を聞いてくれる人がいるのは、とても幸せなことです。。 ありがたいことです。。 ![]() 明日は休みだ、長い一週間だった。 寝よう。。 ![]() ▲
by mrmh-ysm
| 2008-09-15 21:17
| 写真
2008年 09月 11日
休日満喫してきました。
なのに、カメラを全く持ち歩いていなくて写メです。 飲みに行って朝まで語ったり。 ![]() 海を見たり(写真はない・・・凹) ![]() なぜかニコタマに連れて行かれたり。 ![]() ポルポルを激写したり。 ![]() そして今日、6時の定時にタイムカードを切り うちに着いたのは18:40! いいねーいいねー平日だけは天国だねーーーー 「ただいまぁーーー」 って。。。 なんぢゃいこりゃあぁ?! ![]() クッキーが2枚~ かりんちゃんとお昼寝してます。。(かりんは降参の図) ![]() 真空パックを噛み切って、こじ開けて・・・ 食べへんのんかい!!!! 思わず笑っちゃいました。 オシオキ ![]() かりんはねぇ、変なコでねぇ。 食い意地が全然ナイの。。 食え!ってあげたのに、こんな顔して ![]() くわえてるだけ*笑 結局、いらんねんて。捨てました。。 変なコー ▲
by mrmh-ysm
| 2008-09-11 19:29
| 写真
2008年 09月 05日
今日は、朝から晩まで散々な日だった。
3月に千葉に来て以来、最悪の1日だったといえる。 朝、ギリギリに出発したのがこの日の運のツキだったのかもしれない。 家をクロスバイクで出発して、しばらくしてチェーンがはずれた。 まさかこんなに簡単に外れるとは!! ガチャガチャやってみるも、どうやるのかワカランし遅刻する! 焦ってその辺にチャリをくくりつけバス停に走る。 バス停に着いてから、定期も財布も忘れたことに気づき青ざめる。 ダッシュで家に取りに戻り、ダッシュでバス停まで戻り、バスに飛び乗る。 なんとか出勤時間2分前に職場にスライディングしたけど 出社3日目にしてやる新人の行動ではない。 事務所のささるような冷たい空気・・・ 課長が言い放つ。 「土日にこれやったら、アウトだからね」 半泣きになる、ま、自分のせいなので二度とこういうことがないよう自分に誓う。 冷たい空気のまま、お昼がくる。 事務所にいたたまれず、屋上でひとり、ランチタイム。 少し気を取り直して、事務所に戻ろうとしたら・・・ カギがあかねぇ ・・・・・・・・・屋上に閉じ込められた。 空をあおいだ。 とどめは、帰宅してチャリを保護するトコロにある。 駅から歩いて10分ほどのトコロに、前ママチャリを買った自転車屋がある。 初老の夫婦が切り盛りする、街の自転車屋さんだ。 事情を説明すると、「いいよ、待ってるから気をつけて取りに行っておいで」 と優しい返事。ありがとう!と往復20分、無事にチャリを保護し、店へ。 「取ってきました!チェーンのつけ方を教えてくれませんか?」 チャリを見た途端、おばちゃんの顔が気色ばんだ。 「・・・?」なんだろう。 店主のオッサンが、黙ってチェーンを直した。ものの5秒で。 「それ、やり方教えてください。」 店の主人は、しばらく黙っていたが、急に吐き捨てるように言った。 「・・・・これ、○○さんのとこで買ったんでしょ?ここにシールが貼ってある。 こういうことは、、○○さんのとこで教えてもらえば?うちじゃなくてさ。 そもそも、こんなご立派な自転車に乗るんだったら、チェーンのつけ方も分からない ド素人に、売った店が1時間なり2時間なり教えるべきだし 街の自転車屋さんにいったって、どこも優しくなんてしてもらえないよ。 ネットで買ったならまだしも。」 オッサンの目には、悪意が満ちていた。 奥さんも、半笑いで言う。 「そう、、○○さんのとこに行って教えてもらいなさいよ ここでは教えられないよ。」 買った自転車屋さんでは、引渡しの時に、きちんと1時間ほどレクチャーは受けてある。 ただ、アタシがパニックを起こして、できなかっただけだ。 「・・・そうなんですか。」だんだん夫婦の人相が怖くなっていくのが分かる。 「そうだよ、こんなトコに来たってムダだよ。 第一そんなド素人がこんな自転車を買うもんじゃないんだよ。」 「そうよ、、○○さんのとこ行きなさい。」 私は黙って店を出た。招かれざる客だったんだ。 私の背中に金切り声が刺さった。 「ちょっと!!アリガトウも言えないわけ?!」 ワンワン泣きながら帰った。 他人にこんな敵意を向けられることなんて、滅多にない。 悲しくて、悔しくて、どうしようもなかった。 あそこで3月にチャリを買ったことを、あの二人に言ってやれば良かったのに。 「いいよ、待ってるから取りに行っておいで」は何だったんだ。悲しい。 二度とあんな店行くか。 ![]() ▲
by mrmh-ysm
| 2008-09-05 23:05
2008年 09月 04日
撮影ボラがある日は、快晴が多い。
![]() 5匹のワンと1匹のにゃんがいるお宅へ行ってまいりましたー まずはニャンからです。 画像クリックしたら大きくなります。 みーく1ヶ月半 オトコノコ ![]() カワイイでしょ! もう大興奮で撮りまくってました。さもキモかったであろう ![]() みーくは今1ヵ月半。捨て猫ちゃんでした。 ![]() 来たときは状態も悪かったらしいんだけど 今はとっても健康体。たくさんのおにーちゃんおねーちゃん(犬)に愛されてます♪ ![]() トイレも完璧で、ちょーかしこいです。もうご飯自分で食べます。 ![]() なんかねー起きたら犬と遊ばせろって鳴くんですよ。かわいすぎ。。 ![]() みぽがネコアレルギーでなければ、間違いなくお持ち帰りコースでした。 全く手がかからず、今が一番カワイイ時期ですね☆ どうか幸せに さてワンたちです。 まずは 八兵衛10ヶ月 オトコノコ お邪魔した瞬間、この表情です。この子は賢いな!ってすぐ分かりました。 ![]() 弥七の兄弟犬で2匹で放浪していたところを捕獲。生後6ヶ月でセンターへ。 ![]() 放浪生活の間、しっかりと兄として弥七を守って生きてきました。 ![]() 全て言葉をしっかりと聞き、何か考えているのかが伝わってきます。 ![]() 今はみーくを守っている、優しい優しいワンです。 ![]() おそらくこの子は、訓練入れたらたくさんのことを覚え、自分で判断できる賢い子です。 全く吠えないそうです。 ![]() 最後まで、眼をしっかり見つめ続ける不思議なワンでした。 個人的に、ぜひ、飼ってみたいワンです。 どうか幸せに 弥七10ヶ月 オトコノコ ![]() 弟出ました*笑 やんちゃなやっちゃんです!!みーくにちょっかい出して・・・ ![]() ハイしばかれました ![]() この子は、むっちゃやんちゃな元気なわんですが 来た時は、ひどいカイセン、さらにパルボ、あげくに脱肛と、凄まじい状態でした。 よく生き延びたと、Nさんは語ってました。それはひどい状態だったそうで・・ でも今はホラ ![]() こんな笑顔を振りまく愛嬌のあるカワイイ子になりました☆ ![]() やっちゃんも全然吠えないイイコらしいですよ。 どうか幸せに ひと美7ヶ月くらい オンナノコ どうやらひと美は体調を崩し熱発していたため、少し元気がありませんでした。 ![]() お部屋で寝ているところを、起こして撮らせてもらいました。。しんどいのに、ゴメンね。。 ![]() ってオヤツタイムんトキは、チャッカリ出てくるんかい! ![]() ひと美は、ポインターの血が入っているのかな ポインターorセッターっぽいからだつき、顔はコリープラス和犬、目はポインター、みたいな*笑 すごい混血ップリだ ![]() 猟犬の血が入っているから、女の子なのに、すんごいイタズラ好きらしい。 また元気になったときに、撮りにきたいな。。 どうか幸せに ちなみコレがワン全員状態 ![]() Nさんのワン紹介です。 華美 みーくのオカンです。みーくに呼ばれ近くに座りました。 ![]() ![]() そしてとってもカワイイのです。 ![]() バーニーズみたいでしょ。もちろん、もと預かりのワンです。 平次郎です。へーはねぇ・・もうなんといっていいか分からないくらい 大変なワンだったのです。 前の飼い主に、いらないからと無人のアパートに閉じ込められ 3日に1回以下の割合でエサを与えられるだけという境遇に。 ![]() 夏なのに。閉じ込められたっきり・・・いつご飯をもらえるか分からない。トイレも散歩も無し。 ![]() 引き取りのトキ、へーは飼い主をチラリとも見なかったそうです。 ![]() 目がイッっちゃってた平次郎を、まともなワンにするのには それはそれは、今では考えられないような苦労をしたそうです。 でも、逆に、へーを経験したからこそ、どんなワンが来ても大丈夫!という自信にもつながっているようです。 本当に、スゴイですよね。。 ![]() 話を聞きながら、へーの頭にツノを作るみぽでした。。 余談ですが。 ワタクシ、猫アレルギーでして、ラストの方は鼻をグスグス言わせてたんですよね。 Nさんが、あそこにティッシュがあるよ、と教えてくださったので 指差された方に歩いていくと・・・・ なんと・・・そこには・・・!!!!! な なんじゃこりゃあぁ~!!! ![]() ちょろっと出てた鼻水が、圧倒的に吹き出ました。 落ち着け落ち着け大丈夫だ大丈夫だよ そ・・・ 側面から見てみよう・・・ ![]() っぎゃぁぁぁ~~~~~!!!!笑エクトプラズム!! 以上。 ▲
by mrmh-ysm
| 2008-09-04 13:39
| 撮影ボランティア
2008年 09月 03日
本日は晴天、お休み♪
朝九時にシャキーーーーーンと起き 朝から4回目の洗濯機を回しております。 犬の顔周りのトリミング・ヒゲキリ・足裏のカット・爪きりなどもこなしました。 ![]() 画像クリックしたら超でかくなります(PCのみ) せっせと干し、乾かし(あっという間に乾く)、たたんでゆくワタシのカタワラで 洗濯物の上でくつろいでいる犬(・口・)!!コロス!! なんか犬というより・・・ 竜みたいだ・・ いやファルコン?いやウナギイヌ?? さぁ、今日は久々の撮影ボランティアです!! 気合いれていくぜー!! いてきま☆ BGM(you tube) ▲
by mrmh-ysm
| 2008-09-03 12:16
| 写真
2008年 09月 03日
おうちに帰ろうとチャリをこぎ出して
急にあさっての方向に曲がって、抜け道を探そうとしたら 完全に迷子になちゃた。 街灯もナイくらいのド田舎に迷い込み ネコバスが通りそうな神社に恐れおののき 夜が更けていくのに、抜け出せそうになくて その辺の女子高生チャリ2人組をひっつかまえて聞いた。 またとんでもない方向にいますねぇとあきれながらも なんと地元の駅まで併走してくれることに*笑 女子高生と3人で帰ってきました!!笑 そっから30分くらいかかった。4キロの道のりを 全部で10キロぐらい走ってた・・・orz 見知らぬアタシを無事送り届けてくれ、誠にありがとうございました。。。。 いやーしかしクロスバイクいいね らくらく走れるから ケツの限界までは延々と走ってられる。 手のひらに体重かかるから、痛くなってくるけど ケツのが痛いな ケツの皮が厚くなったらどうしよう 職場の近くの恐ろしいビル ![]() ▲
by mrmh-ysm
| 2008-09-03 00:25
| 写真
|
アバウト
カレンダー
HOME
フォロー中のブログ
思い出のブログ Fumi's kitchen 岡本代表の「本日の1枚」 犬連れへんろ*二人と一匹... ばーさんがじーさんに作る食卓 るると一緒に 日常の風景のなかに++ 写真家の犬 ーle ch... 写真部 ネコ!いつかは干支に・・・ ランティス&ゴルフ3ワゴ... 犬撮り物語 day by day 天声犬語2 よりみちふぉと New Jack View CameRider 晴れのちデザイン ナマエハマダナイ トリアエ部 かりん学習塾 以前の記事
2018年 02月 2017年 12月 2017年 09月 2016年 11月 2016年 08月 2016年 04月 2016年 01月 2015年 09月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 03月 タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||