1 2011年 01月 31日
2011年 01月 30日
![]() ギアの写真。難しい。物の写真ってホンマむずい。 依頼写真。 ![]() 前の記事に引き続き手作り凧。 出来栄えに拍手! Bodaiju Cafeのポスカ展に参加してました。 授賞式に出席。 ![]() ![]() ![]() ![]() とりさんがチューしてる写真で、ちょっとした賞をいただいた。 嬉しい。。 ![]() 春とかりんの服が一緒。 ![]() 兄が30のオッサンになりました。 ![]() 服をあっためてくれるシモベ ![]() コンビニの前に居座ってた野良猫。 寒いのに、生きながらえただろうか。。 ▲
by mrmh-ysm
| 2011-01-30 15:27
| 写真
2011年 01月 18日
公園でさんぽ の 写真
![]() 手作りたこで、たこあげしてる親子がいて なんだか、ほっこりした気分になる。 卓哉がたこを作りたい、たこあげしたい、とうるさい。 ![]() おうちゃくな少年↑ かりんがとても綺麗に写る日でした。。 ![]() ![]() ![]() なんてイイ顔するんだ。。 ![]() ▲
by mrmh-ysm
| 2011-01-18 21:31
| 写真
2011年 01月 13日
さてさて、追伸がやや過激な動画となります。。(音出ます)
いつもはおとなしく、悪さもしないかりんなのに・・・・ さっきアップしたデートの留守中、かりんを録画してみたところ ライオンキングかっ!!!!ってくらいですよね。 後半はクッキーをたいらげています・・・ (これは別の日の動画をくっつけてみました) こたつの上に乗ってるなんて本当にビックリ。普段絶対乗らないのに。 デートだと、出て行かれた後、ものすごく怒ってる様子。 ふだんの留守番の録画を見たら、こんなに怒ってなくて 10時間のうち2回遠吠え(しかも弱く短い)。。 かりんはむちゃくちゃヤキモチ妬きなので・・・ 自分を置いて2人で出かけられると、腹が立つみたい。 これを見て調べたけれど 遠吠えする小型犬ってあんまりいないみたいで・・・(--; とりあえず、かなりの近所迷惑になっているので! (まだクレームは無いのが不思議) お留守番対策に、いろいろと購入してみました。 散歩もしっかりせねば! さて・・・・どうなるか・・・。。 ▲
by mrmh-ysm
| 2011-01-13 00:33
| 動画
2011年 01月 12日
ある日、近所の地図を見ていたら(地図を眺めるのがダイスキ)
会社の近くに、遺跡跡があるのを発見。 (遺跡系もダイスキ) 迷いながら行ってみた。 高宮廃寺跡 かつて、この辺はやけに栄えていたようでふ。。 ちいさな神社だったけど、造りとかが、神道っぽいかんじで ステキな感じですた。。 写真は撮らず。 ほんで、久々に奈良の温泉へ♪ 温泉デート??笑 ダイスキなケーキ屋さん、風太郎に寄ってから。。 ここのケーキだいすき!さんざん迷って・・・ ![]() 洋ナシ紀行、というのにしました。 コーヒーカップもオサレ!! ![]() ここのケーキは、ほぼフルーツやんけ、というケーキなのがうれしい。 アタシ、甘いものが結構苦手なので・・ ほんで、オーナーのオジサンさんが話しかけてきたのでお話をする。 近所のネタなど(昔この辺に私住んでたので) ステキな人なので、昔からだいすき。もう、おじいさんに近い? うちは利益が少ないんだよぉって しわくちゃの笑顔。。素敵なしわ。。 そりゃぁこないにフルーツにめちゃこだわってるから、そーでしょ。。 と言うたら、いろいろおいしいフルーツや珍しいフルーツを教えてくれた。 自らを「イケメンパティシエ」だと豪語?笑 オーナーさんがパティシエさんだとは知らなかった・・ 朝の5時からコネコネしてるんだって。。 ヒマだったのか、卓哉の写真↓ ![]() そのご平群の温泉でホッコリ。 久々に入ると、いつも温泉の効果に驚く。 ほんとうにあったかい、ずっとほこほこ。 お湯もぬるぬるだから、いつもでもお肌しっとり(^^) 幸せな気分で帰宅しました☆ 翌日はかりんと、ひたすらお昼寝~ ちょっと風邪気味だったので。。 ![]() 枕をつけてあげた。 ![]() そろそろ、日がのびてくる頃 ![]() ▲
by mrmh-ysm
| 2011-01-12 23:30
| 写真
2011年 01月 04日
みなさま、明けましておめでとうございます!!
お正月はどうでしたか?? 既婚者が増えてきたので友達はみんな実家へ行ったり田舎に帰ったりと、忙しかった~と オツカレの模様でしたが*笑 もう仕事も始まりますな~ いきたくない~( ;∀;)あふーん てなわけで、どうぞ今年もこれからも、このような駄々っ子dame子のワタクシを、 なにとぞなにとぞ、よろしくお願いいたします。 はい、かりんも挨拶なさい!! ![]() 相変わらず、緩みますね~*笑 さてさて、新年はちょこちょこと友達と会ったり ダラダラしたり 近所に初詣行ったり ダラダラしたり と、写真ちょっとしかありませんが・・ 友達夫婦の新居でカニ鍋新年会!! ![]() たのすぃかった~ 夜中まで話し込んでた! てか、福井県産の、カニと甘海老を大ッ量にいやまっちが持ってきてくれて 甲殻類三昧! ![]() 甲殻類の残骸・・・うまかった・・・ ![]() ワタシは寝間着で手ぶらで行き さんざん飲み食いし 手ぶらで帰り かたや、いやまっちは手土産にドラ焼き(激ウマ)と甲殻類を死ぬほど持ってきてくれて このようなワタクシを送迎してくれて・・ なんだかワタクシ、dame子でした・・・ 今年は、気の配れるようなdeki子を目指すぞっ(`・ω・´)ふぬっ あ、ダラダラ写真発見 ![]() 少しあったかくなったので初詣。成田山。 ![]() 古いお札を納めて おみくじ みぽは吉で ![]() 卓哉は大吉 ![]() 成田山にでっかく貼り出されてる全体的な運勢を見たら、今年は、二人とも大吉でした。 そんなことよりも、数え年が30なのがショックでショックで・・うう・・・ せっせとウチから歩いて初詣。 お目当ては・・・食い物~♪ ![]() ウチを出る時から ビールッビールッ( ゚∀゚)o彡°♪ のワタクシなので・・・ もちろんのみます ![]() でもタクちゃんは ![]() ジューチュがお好き 子供ねぇ・・( ゚ρ゚ ) なんかこの写真、去年も見たような・・ ![]() ↓去年の初詣↓ http://mrmhysm.exblog.jp/12606810/ 食べるもんが決まってるってことっすかね 帰りはまたスタバ。。去年もいっしょ。。 ![]() こうやって見たら卓哉の手でか! というか、つくりが全部が大きいのか・・・ 来年もまた、いっしょに過ごせますように。。 ![]() そういえば、今日麻子と会ってランチしてきた。 麻子のおなかがおっきくなってきて 頻繁に蹴ってるのが分かるようになってきたって。 オリペと麻子の子供、あの2人の子供なんて間違いなく素敵な子になるんだろうなぁ!! うらやましい!!! 今は子供産むんて、全然お金かからないんだねー それにビックリした。おにーちゃんもそんなん言ってたけど そこまでとは・・。。 なんか独り言みたいな日記になっちゃった。 みなさまにとって、今年が更により良い1年になりますように。 さて、今年も始まりました。 行きましょうか!! ▲
by mrmh-ysm
| 2011-01-04 17:11
| 写真
1 |
アバウト
カレンダー
HOME
フォロー中のブログ
思い出のブログ Fumi's kitchen 岡本代表の「本日の1枚」 犬連れへんろ*二人と一匹... ばーさんがじーさんに作る食卓 るると一緒に 日常の風景のなかに++ 写真家の犬 ーle ch... 写真部 ネコ!いつかは干支に・・・ ランティス&ゴルフ3ワゴ... 犬撮り物語 day by day 天声犬語2 よりみちふぉと New Jack View 晴れのちデザイン ナマエハマダナイ トリアエ部 かりん学習塾 以前の記事
2018年 02月 2017年 12月 2017年 09月 2016年 11月 2016年 08月 2016年 04月 2016年 01月 2015年 09月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 03月 タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||