2013年 09月 22日
2013年 01月 05日
明けましておめでとうございます!
![]() 昨年から体調が最悪で そんな中、年末に竹田城へ撮影に行ってきました。 なんせ山のてっぺんにあるお城ですから ワタシだけヒイヒイ言ってました(^^; ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 名物の雲海は見れず、また来年リベンジ!です。 毎度毎度、お宿&美味しいお食事を提供してくださる、メンバーの田野さんに感謝。。 新年早々から、腸炎にかかり、死ぬ思いをしましたが きっとこれから元気になると信じて!! 今年もなにとぞ、よろしくおねがいいたします。。 ▲
by mrmh-ysm
| 2013-01-05 17:45
| 写真
2012年 07月 16日
いつまでも、撮れなかったホタルのことを嘆いていても仕方がない!
というわけで、詳細を記します~ 今回はホタル撮影のみ、日帰り企画でした。 行きは4時間かかりました(^^; 帰りは2時間半くらい。 ハチ北高原のたのさんの実家、お邪魔させていただきました。 川とか綺麗すぎだし。 ![]() アジサイが、むっちゃ綺麗だった!!! ![]() BBQ!! ![]() ![]() ![]() ![]() びーるじゃないよ のんあるこーるだよ(T口T) ![]() 今回は、犬達も参加! ![]() マロンは、初おでかけです! ![]() ビールうまー ![]() 遠藤 おにゃにょこ ![]() 腹ごしらえをして、とってもとっても広ーい野原で かりんとコージの足の速さを競いましたが、コージ撃沈・・・ マロンもかりんも、とっても楽しそうでした(^^) 後は、ヒメホタルを見に山奥へ。 ホタルは発光する時間が決まっていて、それを逃すと見れない! かなりタイトスケジュールで発光してるんですねえ。。 ヒメホタルは、ほんっとーに「ウソだろ?!」って何回も言うくらい、綺麗でした。 すっごいの。暗闇でピカピカ、満点の星空みたいに。 感動したー。 急いで、ゲンジボタルのポイントへ移動。 ものの15分くらいで、発光時間は過ぎてしまったけれど なんとか撮影には成功したのでした。。 ヒメホタル、撮影したいなー・・・・・・・ たのっちの部屋で休憩。。 ![]() ![]() ![]() それ、あたしのカギだから。 ![]() マロンかわいいから人気者でした(^^) ![]() 帰ったら、グッタリお疲れなわんこたち。 よくがんばったねー ![]() ▲
by mrmh-ysm
| 2012-07-16 14:18
| 写真
2012年 07月 16日
2012年 02月 28日
▲
by mrmh-ysm
| 2012-02-28 13:58
| 写真
2011年 11月 07日
2011年 08月 15日
2011年 05月 07日
母校の寝屋川高校へ遊びに行った時の写真。
![]() トリアエ部で、撮影会の時に撮った動画を ![]() あいぱっど2で編集してみたり スマホ講座をしてみたり ![]() ケェルは野性的に見えるが ![]() 下っ腹がスゴかったり 生徒さんのワンコがかわいかったり。。 ![]() 支離滅裂。 ツイート始めました。 M1210mです。 フォローよろしくです~ PS:かりん学習塾のブログもよろしくです(^^) ▲
by mrmh-ysm
| 2011-05-07 23:44
| 写真
2011年 04月 22日
2009年 06月 22日
今月のトリアエ部のテーマはカップル写真
![]() もちろん必殺隠し撮り ![]() 今日は父の日でしたね。 ワタシは父に、「アリガトウ」のキモチをこめて キャンドルとヒマワリをプレゼント。。 ![]() ![]() とても喜んでくれました(^▽^) ▲
by mrmh-ysm
| 2009-06-22 00:44
| 写真
|
アバウト
カレンダー
HOME
フォロー中のブログ
思い出のブログ Fumi's kitchen 岡本代表の「本日の1枚」 犬連れへんろ*二人と一匹... ばーさんがじーさんに作る食卓 るると一緒に 日常の風景のなかに++ 写真家の犬 ーle ch... 写真部 ネコ!いつかは干支に・・・ ランティス&ゴルフ3ワゴ... 犬撮り物語 day by day 天声犬語2 よりみちふぉと New Jack View 晴れのちデザイン ナマエハマダナイ トリアエ部 かりん学習塾 以前の記事
2018年 02月 2017年 12月 2017年 09月 2016年 11月 2016年 08月 2016年 04月 2016年 01月 2015年 09月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 03月 タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||