2014年 10月 26日
2013年 11月 06日
2012年 10月 06日
朝一で築地!
のはずが、新幹線の信号トラブルで到着が1時間半も遅れ・・・ ![]() なんだか見たい築地が見れなかった。 ![]() ![]() 行きたかった寿司屋も大行列で断念!! ![]() またリベンジするぞ! ![]() ほんで、知美と柴又帝釈天 ![]() ![]() 狛犬がこんなとこから出てるのね ![]() 小さい時来たことあるらしいんだけど覚えてないや。 ![]() 知美んとこのワンコ。 ![]() ラストはディズニー ![]() もう歳やわ・・しんどかった・・笑 めちゃ楽しかったけどね!!! ![]() いい天気でよかった ![]() 帰り、新幹線の待合室にいたワンコ。。 ![]() ▲
by mrmh-ysm
| 2012-10-06 16:02
| 写真
2011年 04月 05日
2011年 03月 01日
さて えらい遅くなりましたが
続きです。。 かりんが雪の中を走り回り カメラのフレームにおさまり切らないほど、はしゃいだ後、 ![]() かりん連行 ![]() ゆきー!! ![]() かりんを預け わたしたちは雪の中、高速をひたはしり ![]() 伊勢・鳥羽の旅へ!! 夫婦岩に着きました☆ ![]() すんげーすんげーすんげー寒かったので 走って観光*笑 赤福でひといき! ![]() ゆきのため、昼過ぎに出発したため、ついたのは夕方~ ちょっとウロウロして おとなしく初日はホテルへ・・・・ 目が覚めて、びっくり! ビーチの真横のホテルだったのね~ん! ![]() 朝日がすごかった! ![]() ちなみにこの景色は客室の中の露天風呂から撮ってるんざます ![]() ざんしょ??( ̄ー ̄) この日は雪が解けていたので、すぐに鳥羽水族館! セイウチ! ![]() でかー!かわいー! ![]() これ、オスワリらしぃ・・(・_・; ![]() 最後は触らせてくれるんだよ! でかかったー!! ![]() これは、会社に行きたくないサラリーマン ![]() 何かを思い出し、 ![]() またもがいていました ![]() カピバラさんもいました。萌え~ ![]() 何より、今回夢中になったのは、このこ。 ![]() いつまでもお話をしていたかった。。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() かわいかった・・・!!! そんな感じ。 あ、たべもの ![]() ![]() もちろん激ウマ!! 帰った翌日はさらにゆき!で、会社から帰るんむちゃ怖かったです~ ▲
by mrmh-ysm
| 2011-03-01 21:18
| 写真
2011年 02月 21日
2009年 08月 17日
お盆に旅行に行ってきました!! 女トモダチ3人で、車で長野県は野尻湖までぶっとばします! 朝の5時に出発。。朝焼けが見事でした。。 ![]() 道中はトモダチが動画を撮り続けていたので写真はナス。 お昼過ぎ、2時に到着。 ![]() 黒姫山に抱かれた野尻湖。黒姫はとても穏やかな美人さん。。 ![]() 植林されたとは言え、見事な林の中にトモダチの別荘があります。 とってもキレイな場所。。 大学生の時に一回お邪魔したのだけど、あまり記憶がない*笑 ![]() 着いた日は、ものすごく寒くて、震えてました!! とても湖に入れる気温ではない・・・・ ![]() トモダチの別荘のまわりにも、ご親族の方々の別荘がいくつか建っていて みなさん、めいめいに過ごされているので、ご挨拶に伺います。 このご親族達は、夏は野尻湖で過ごすのが毎年恒例なのです。ステキ。 ![]() ちょっと一息。。 片道500キロありますからね~さすがに少し(^^; ![]() 休憩後、まわりを散策。 手作りジャム屋さん。。 ![]() お、かりん(オヤバカ) ![]() 行き道に、コンビニに寄ったのだけど・・・ ![]() コンビニとは思えない果物の量*笑 スイカもどっさり。。 ![]() 黒姫はとうもろこしが有名!粒が小ぶりで、すっごく甘い!! 毎日ボリボリ食ってました~(@▽@)ノ ![]() 夕食は親戚の方とご一緒に、食後はまた別のハウスにお邪魔し、ワインをしこたま飲む!! 小布施ワインをいただきました。 うまかった!てか、酔った~ ![]() 翌日は、黒姫高原に行こうと思ったのですが。。。(左が黒姫、右が妙高山) ![]() まさかのパンク━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━ !!!!!!! ![]() しょぼーーーーーん(´゚ω゚`) どうにか、ロードサービスの方に来ていただき、スペアを入れてもらう ![]() いやぁ、やっぱ長旅には備えが必要ですなぁって、痛感! ニュータイヤなのに、パンクしてたんすよ~ 結局、GSでタイヤの修理ができて、無事にシュパーツ♪ 昼飯 ![]() 黒姫高原でも・・ ![]() なんか牛がいる ![]() アイツあれだな 乳が出るヤツだな←(バカ) リフトで展望台まで上がるのよー!! ![]() 結構高くてビビリました!!でも最後の方は楽しくて3人で歌ってました*笑 ![]() 気温が26度ですって、昨日より全然寒くない。昨日は何度だったんだ。。 ![]() 野尻湖が見えるよ~ ここは、望湖台というらしい! ![]() たのすかった~ ![]() 帰宅後、お祭りにお呼ばれ。。 ![]() 思わぬ夏祭りに、テンション上がりました♪ ![]() しかも今年1回も見れてない花火が なんと目の前で打ち上がるという迫力!! ![]() 真上の花火、キレかった。。 ![]() てんこもりの1日。 帰ってグッスリ!! 翌日10時半に出て、夕方6時に到着。。。 あんまり混んでなかったし、スイスイ行けました。 いい思い出を作れました。 大好きな親友たちに、感謝です☆ ![]() どうか、これからも、何歳になっても、会えばテンション沸騰しまくり抱腹絶倒の仲間でいようね!!! ▲
by mrmh-ysm
| 2009-08-17 20:44
| 写真
2009年 05月 26日
旅行に行っただよ。。
2日で700~800キロくらい運転しただよ。 肩いてー まずは、広島県は鞆の浦 ぽにょの舞台! めっちゃ、ぽにょっぽかったトコは車で通り過ぎちゃった山道からの景色なので 写真はビミョー ![]() そんなことより、道中出会ったネコさんがステキすぎた。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おっさんステキ ![]() あ、ここはぽにょを拾ったとこくさい ![]() ![]() 尾道に移動 時間がなくて、尾道っぽい写真が撮れず。。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 尾道ラーメン らしい ![]() ![]() 愛媛県、松山は道後温泉に移動 ![]() 坊ちゃん湯の中は撮影禁止なのでカメラは持っていかなかった。 そしたらみんなデジカメでバンバン撮っててショボンってなった。。 ![]() あ、千とちひろっぽい ![]() ここで一泊。レトロ。。 ![]() ![]() 翌日、松山城へ。 松山城ってリフトで登るんだね、テンションうなぎ登り↑ ![]() なぜ佐川~しかもテンション低ッ!! ![]() リフトがおもろすぎたので、松山城に興味ナス。 ![]() さて、次は 香川のこんぴらさんへ ![]() すんげー階段なんです ![]() ずっとこんなん ![]() うぎー。着いた頃にはグッタリ ![]() ここで、ものすごい夕立で、撮影断念。。 香川のさぬきうどんを2件はしごして、淡路島通過して、帰りました!! ずっと道後温泉に行きたかったので、スッキリ!! でも疲れたよ~寝よう(ー_ー) ▲
by mrmh-ysm
| 2009-05-26 03:27
| 写真
2008年 10月 08日
ここは どこでしょう?? ちゅんちゅん なかなか厚かましいスズメたち。。 ![]() カポーがたくさん ![]() お? 分かっちゃった?? ![]() あ ちなみにわたくし、ハロウィンが誕生日なんですよー。よろしくちゃん ![]() なので かぼちゃとばにらのソフト。。 ![]() あ、このお帽子は・・・・・ ![]() おそろしい建物 ![]() 蜘蛛の巣のかかったシャンデリア ![]() ひぃぃ かわいいな オイ ![]() こんなイスに乗ります ![]() そう、ハロウィンだから、ナイトメア仕様になっているんです ![]() てなわけで!! ここでしたー!!!! でぃーずにー!!!!!! ![]() 釜山のハニハントハムニダ(プーさんのハニーハント)に乗りたくて 行っちゃいました。。 まぁ相変わらず、昼の2時過ぎに着く、ていたらくぶりでしたが。。 プサンのハムニダはすごかったよ!! 大興奮でした。。 初めて乗ったハムニダー!! ▲
by mrmh-ysm
| 2008-10-08 22:57
| 写真
2008年 10月 01日
父と1泊で富士五湖へ行ってまいりました。
山中湖→河口湖→西湖→精進湖→本栖湖→山中湖(スタート地点に戻る*笑) 見事に曇り。 全然富士山見えへんかったでぇ。 これがMAX見えた富士山。 ![]() なんか空と雲がむちゃくちゃキレイなの。 空気がキレイだからかなぁ?? ![]() ガンダムorアームズみたいな足だな ![]() 河口湖でロープウェイに乗ってみた。 ここは、カチカチ山のお話の発祥地らしい。 でも、ナンセンス ![]() ナンセンス・・ ![]() そしてブラック・・・・ ![]() でも景色は絶景!!足がすくみました。 ![]() 道中、ネコさんに会いました。 激しくよだれをたらしていたので、ティッシュで拭き拭きしたところ とてもスリスリしてくれて、よだれがつきました。 美脚を披露してくれたんだけど、反応できませんでした。 ゴメンね、「キレイな脚だね」て言わなきゃいけなかったんだね。。 ![]() コスモスさんも、たくさん咲いていました。。 ![]() 父は振り返るとき、変な顔あるいはポーズをするらしい ![]() いや、普通に前を向いてほしい ![]() ホテルにいた、カエルさんです。 多分このカエルさんがこの楽器を弾いたら、横のステレオから音が出るんだろうな ってぐらい、真横に置かれてるよね ![]() ホテルのお寝間が、こんなんやった。 ![]() テラスからフジヤマがのぞめます。。 ![]() しかしながら曇っているため、夜景などにいそしみます ![]() 翌日、なんかすごい郵便局があるなぁ。 ![]() 富士山5合目まで車で行ってみました。 おあわぁ、いきなり木が無くなってる!! スゲー ![]() ひぇぇええ この上を登るのかぁ 生物の住むとこじゃないなぁ。。 ![]() 下山。 最後にキレイな写真が撮れた ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() オシマイ ![]() PS オミヤゲちゃん ![]() ▲
by mrmh-ysm
| 2008-10-01 18:13
| 写真
|
アバウト
カレンダー
HOME
フォロー中のブログ
思い出のブログ Fumi's kitchen 岡本代表の「本日の1枚」 犬連れへんろ*二人と一匹... ばーさんがじーさんに作る食卓 るると一緒に 日常の風景のなかに++ 写真家の犬 ーle ch... 写真部 ネコ!いつかは干支に・・・ ランティス&ゴルフ3ワゴ... 犬撮り物語 day by day 天声犬語2 よりみちふぉと New Jack View 晴れのちデザイン ナマエハマダナイ トリアエ部 かりん学習塾 以前の記事
2018年 02月 2017年 12月 2017年 09月 2016年 11月 2016年 08月 2016年 04月 2016年 01月 2015年 09月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 03月 タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||